ユーロ10年と金融危機
| 特別寄稿:日本EU学会創立30周年を記念して | |
| 日本EU学会創立30周年─前史としての「日本EC研究者大会」について | 内田勝敏 |
| 共通論題:ユーロ10年と金融危機 | |
| The Euro, Global Liquidity and the Financial Crisis | Ansgar Belke, Florian Verheyen |
| 世界金融危機とEU金融システム | 岩田健治 |
| Germany and the Euro—Domestic Discourse on Monetary Stability and its Political Implications | Yuichi Morii |
| 世界金融危機・同時不況下のEUの雇用調整の行方 | 伊藤さゆり |
| 独立論文 | |
| 欧州安全保障防衛政策(ESDP)の10年と将来 | 宮本光雄 |
| EUの対中東予防外交 ―東地中海地域を中心に | 坂井一成 |
| 「政策の空白」は存在したのか―保守党から労働党への政権交代とイギリスのEEC政策、1963年1月~66年3月 | 益田実 |
| Baltic Economies and Financial Crisis in the EU | Eva Banincova |
| Corporate Governance in the Ten New EU Member States (EU-10) as a Determinant of Japanese FDI | Alina Nona Petric |