Skip to content

general info - 11. page

Annual EUSAAP Conference

The European Union Studies Association Asia Pacific (EUSA AP) is inviting papers for the annual conference and Postgraduate Student Workshop.

The conference is entitled:

The Future of the EU and European Integration in the Aftermath of the Crisis

Thursday, 28 June and Friday, 29 June 2018 in Taipei

Deadline for abstracts: 31 January 2018

The conference will be multi-disciplinary in focus and we are inviting papers from a wide range of academic disciplines to look at findings in relation to the conference theme.

Postgraduate Students working in any area of EU and Asia Pacific relations or European Integration are invited to participate as well.

For more information and to register please go to www.eusaap.org

第39回(2018年度)研究大会について

11月18日に開催された理事会において、来年の開催日時と共通論題が決定されました。会員の皆様におかれましては、あらかじめ日程を確保していただければ幸いです。

開催校:獨協大学

所在地:〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1
大会実行委員長:大藤紀子理事
日程:2018年11月17日(土)-18日(日)

共通論題:ポピュリズムとリージョナル・アクターとしてのEU

なお、発表希望については、企画委員会より例年通り2月頃に募集される予定です。

第20回日EU会議

本年も、日本とEUの政治家、実務者、識者が参集し、日本とEUの協力について政策対話と行う日EU会議を11月27-28日にブラッセルで開催の運びとなりました。1998年に初回を開催して20年目になります。

会議の5冊目の成果本として

Developing EU-Japan Relations in a Changing Regional Context: A Focus on Security, Law and Politics, Routledge (Hb: 978-0-415-78747-5)

が刊行され、会員も寄稿しております。

会議のWebサイトはこちら

植田隆子(EU学会理事・ICU)

公開討議「英国離脱とEU再生」

この度、明治大学国際研究所において、各方面より識者をお招きし、下記日程にて同研究所EU研究会の公開討議「英国離脱とEU再生」を開催する運びとなりました。

英国離脱の影響を点検するとともに、マクロン仏大統領の登場による新たな独仏連携を軸にEU再生の可能性を探ります。経済連携協定で大枠合意した日EUが自由貿易の推進役をどう担うかも考えます。

日時:2017年10月30日(月)

場所:明治大学(駿河台)グローバルフロント1F 多目的ホール

時間:13:30~15:30

パネリスト:

田中俊郎氏(慶應義塾大学法学部名誉教授)

中島厚志氏(経済産業研究所理事長)

伊藤さゆり氏(ニッセイ基礎研究所上席研究員)

菅野幹雄氏(日本経済新聞コメンテーター)

司 会:

岡部直明(明治大学国際総合研究所フェロー、元日本経済新聞主幹)

参加費:無料

申込方法:

申込フォーマットにご記入をお願いいたします。定員になり次第締め切らせていただきますので、お早目のご応募をお願いいたします。

内容掲載場所:

明治大学国際総合研究所ホームページ

お問い合わせ :

TEL 03-3296-3620 (EU研究会事務:森田 )
E-mail  eukenkyu@miga.jp

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

EUと国際関係をめぐる第6回国際会議(EUIA VI)

報告・パネルの募集案内

ブラッセルで開催される標記会議にてご報告希望の方は、募集要項に従ってご応募ください。

テーマ:Protecting and Projecting Europe

開催日:201851618

応募締切:20171023

ご提案は国際運営委員会が精査し、応募者にご報告の可否をご連絡いたします(なおEUIAは学会組織ではございません)。

応募要領はこちら(会議ホームページ)

会議事務局:ブラッセル自由大学欧州研究所(VUB

ご不明点は euia2018@ies.be 宛て直接御照会ください。

EUIA VI 国際運営委員会委員

国際基督教大学 植田隆子

2018年度研究大会アンケートのお願い

日本EU学会会員の皆様へ

企画委員会より会員の皆様にお願いがございます。来年度(2018年11月)の研究大会の共通論題は、今年度の研究大会時(2017年11月)に開催される理事会で決定するのが慣例です。つきましては、理事会での議論を充実させるために、事前に会員の皆さんより、共通論題についてのご提案を募りたいと思います。なお来年度の研究大会は獨協大学で開催される予定です。

  1. 共通論題案及びその提案理由(簡潔に100字程度)を、企画委員会までメール又は書面にて連絡頂ければ幸いです。
  2. 併せて、海外から招聘してみたい研究者がいらっしゃいましたらお知らせください。企画委員会で検討したいと存じます。
  3. また、特定のテーマについてのパネル設置(従来の分科会の時間に、特定のテーマで複数の報告者によって構成されることを想定します)のご希望も併せて受け付けます。

いずれについても、10月20日(金)を締め切りとさせて頂きます。

連絡先:

企画委員長のメールアドレス yuhasumi*rikkyo.ac.jp

事務局長のメールアドレス  ymorii*ask.c.u-tokyo.ac.jp

(いずれも送信時は*を@に替えて、同報して下さい)

文書の場合は、事務局宛てにお願いします(学内での配達に時間を要します。郵送の場合には10月16日までに投函してください)。

〒153-0041 東京都目黒区駒場3−8−1 東京大学大学院総合文化研究科

日本EU学会 事務局長 森井裕一

充実した研究大会となりますよう、ご協力を賜りたく、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

2017年度日本EU学会研究大会

日本EU学会第38回(2017年度)研究大会は、2017年11月18日(土)および19日(日)に、九州大学(病院キャンパス・馬出九大病院前駅)にて開催されます。

共通論題:「ローマ条約60年ー危機の中の再検証」

プログラム:日本語 English

※ プログラムは10月4日現在のものになります。


報告ペーパーのダウンロードはこちらから

(パスワードが必要になります)


 

ニューズレター第39号発刊

ニューズレター第39号を掲載いたしました。第39号はこちら

内容は、新理事長のメッセージやEUSA-APの開催報告、EU関連文献の紹介、新入会員一覧、そして第38回(2017年度)研究大会@九州大学の暫定プログラムや来年度(第39回)の研究大会企画委員会の決定、理事職務分担の変更について、などになります。

EUSAAP Tokyo 2017 (updated 27th June)

このたび、学会理事の皆様のご協力を得て、2017年7月1日(土)、2日(日)の2日間、EUSA AP Tokyo Conference 2017の国際会議が、東京・青山学院大学にて開催されます。

EUSA APのWebサイト(English)はこちら

プログラムをご参照の上、日本EU学会の皆様方、また他学会の皆様方も、ぜひ奮って、ご参加いただきたくお願い致します。

■日程

7月1日 10:00~18:00、懇親会 18:30~

7月2日 10:30~

■会場

青山学院大学青山キャンパス17号館6階、7月1日10時から

総研ビル(14号館)11階受付、7月1日1時から、2日終日

■参加申込

下記より6月15日までに参加申込をお願い致します。

英語 日本語

■参加費 懇親会費 (EUSA APに既に払い込まれた方は不要です)

参加費  3000円

懇親会費 4000円(学生・院生2000円)

参加費・懇親会費は参加申込後6月15日までに下記口座に振込をお願い致します。

三菱東京UFJ銀行 青山支店608

普通預金 口座番号0374776

口座名 EUSA AP東京大会2017 委員長 羽場久美子


EUSA AP東京大会2017実行委員会

委員長・羽場久美子

委員・小久保康之・中西優美子・福田耕治・安江則子

顧問・田中俊郎

日本EU学会理事長・岩田健治

事務局長・森井裕一